- 1: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 12:35:00.75 ID:CAP_USER9
- https://tfm-plus.gsj.mobi/news/r5nhqXyCSQ.html?showContents=detail 2018-08-31 (金) 17:00 サカナクションの山口一郎がTOKYO FMのレギュラー番組に出演。卒業研究で『人生に音楽は必要なのか?』というテーマを選んだ15歳の女子リスナーと電話を繋ぎ、質問に答えました。 ◆音楽が嫌いな人っているの? リスナー:「音楽が嫌い」っていう人を聞いたことがないんです。もし音楽が嫌いとか必要ないって思っている人がいたとしたら、どういった理由で嫌いなのかなって。っていうか、いるんですかね? 山口:いるでしょ。嫌いっていうか、聴かないっていう人はいっぱいいると思うよ。でもね、僕も音楽が嫌いっちゃあ嫌いだよ(笑)。 リスナー:え? 山口:それは、自分が(音楽を)作っているからだけど。なんていうのかな……ちょうど今レコーディング中だから、「どうしたらいい音楽が作れるかな」って自分と向き合って必死に考えているのね。だから他の人の曲を聴くと、「どういう風に作られたんだろう」って思って聴いちゃうわけよ。 リスナー:へー……! 山口:だから、全然適当だなっていうのもわかるし、その……本音じゃなくて、みんなが求めていることをただ言うっていう風にしているんだな、とか。音楽を使って、ていのいいことを言うって感じ? そういうのを聴くと、しかもそれがものすごくヒットしてみんなが大好きって言っているのを聞くと、もう音楽大嫌いって思っちゃうけど、自分が作るものに対しては大好きでいたいなって思うのね。総合的に言うと音楽大好きなんだけど、大好きが故に「嫌いだな………嫌いになりそう……」って思うときはあるよね。やっぱり仕事にしたり人生かけてやってると分かっちゃうから、いろいろ。 (続きはソースをご覧下さい)
- 9: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 12:42:13.92 ID:n4uYgPeN0
- なんかわかるわー なんとなくよくわかるわー
- 12: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 12:43:28.67 ID:fYFA8AYx0
- マジメ過ぎるね
- 14: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 12:45:57.84 ID:iWWeKDW60
- 事務所とか所属するんだし そこに金を落とすために一般人に受ける曲を書けるのはプロよね
- 16: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 12:46:49.14 ID:W3Qmca5q0
- これはあるな
- 17: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 12:47:20.97 ID:V+Xp6gIu0
- 今年名古屋のライブ行ったが、今まで見たアーティストのライブの中で一番良かったわ
- 172: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 15:32:40.96 ID:36A5bfZX0
- >>17 サカナクションのライブは結構別格。
- 261: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 17:06:50.17 ID:K9QjS4lB0
- >>17 新潟も金沢もソールドアウトー 今年はライブいけねー
- 23: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 12:50:52.91 ID:+aXZCFMU0
- 仕事に対しての一般論じゃないか。叩かれる要素なくね。
- 24: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 12:51:59.06 ID:7/GC8cua0
- いやいや、ヒットしたもん勝ちやろ
- 29: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 12:54:21.06 ID:G60ygxY70
- 全くの同意見だわ
- 30: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 12:56:45.65 ID:WaRuvJhA0
- まだまだだな くだらん音楽に反応するな 無になれよ
- 33: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 12:58:40.75 ID:6o2BYFji0
- sumikaとかそんな感じだよな 露骨に売れ線の音楽真似しだして売れた感じ
- 36: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 13:00:09.97 ID:JWPGcR8g0
- サンボの山口と語らせてみたい
- 141: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 14:56:59.64 ID:jz56T+g80
- >>36 気が合うと思うぞ
- 39: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 13:01:01.69 ID:87ms2Ni00
- 大好きなものに裏切られて嫌いになるって、恋人みたいだな
- 42: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 13:02:15.21 ID:wLcAPdrp0
- いいからアルバム出せよ 出す出す詐欺して何年経ってんだよ今年の春頃にはって何だったんだよ
- 45: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 13:05:47.44 ID:4ivjbRah0
- サカナクションをじっくりヘッドホンで聴いてみると、もう少し手を抜いてもっとアルバム出せっていいたくなるわ どうせ一部の人にしか伝わらないんだからさ やりたいことが多すぎて少々手詰まってる感じがするな
- 49: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 13:11:23.49 ID:FPyhwtwU0
- >>45 真面目なんだろうね。 上にもあるが、どうせ聴くヤツは限られるんだから、もう少し楽に作れば良いのな。
- 165: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 15:17:48.36 ID:OhG/Gfa50
- >>45 山口ぐらいの年代でオリジナルアルバムを五年出さないとかヤバいよな そもそも予告通り今年中に出せるのかよ
- 46: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 13:07:38.62 ID:z4bZw7IC0
- 音楽より釣りの方が好きなんじゃないの
- 56: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 13:19:04.13 ID:7jE6jOdX0
- >>46 新宝島のあれってガチ趣味なのかよ
- 58: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 13:21:27.35 ID:lyWoG32d0
- >>56 バンド名が全て
- 48: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 13:10:48.74 ID:ayeuRzFT0
- 趣味が仕事になると、こういうこともあり得る
- 52: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 13:13:09.63 ID:dzuklARa0
- ほんとに作りたいもの作ってたら売れないしな
- 66: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 13:28:43.72 ID:iUYPHXuu0
- >>52 それやったらただのアマチュアだからな プロとアマの差は実力や技術じゃなく金を稼げるかどうかの差だし
- 59: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 13:22:58.90 ID:v/dVN7yi0
- サカナクションこそ無難な歌詞ばっかやんけ
- 60: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 13:23:11.51 ID:nwognKuS0
- 好きなことでも仕事にしちゃうと辛い 失敗したら収入が途絶えて生きていけなくなるし 一番いいのは安定した職について暇なときに趣味でやる程度が楽しめる
- 61: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 13:23:56.11 ID:gZv7YWa00
- 言いたいことはわかるけど音楽も結局はビジネスだもんな
- 62: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 13:24:45.53 ID:0sMbVBfD0
- 音楽に真面目すぎてASKAみたいにならないように
- 71: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 13:33:06.65 ID:vrKFdqC70
- 誰もが知ってる曲を出してから音楽語れよ
- 72: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 13:36:11.35 ID:ZoRIUuDr0
- >>71 万人受けしない曲作りに拘りがあって物申したくなるのだろう。
- 76: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 13:47:40.70 ID:C66trEu70
- わからんでもないが 他への叩きまでいっちゃうとちょっとこじらせ過ぎだと思うわ
- 77: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 13:48:12.85 ID:AaUPcf6c0
- ゲス乙女は割と本音で作詞してた感じじゃないか バックナンバーはどう考えても本音を隠して女に媚びすぎ
- 79: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 13:50:08.39 ID:/GEYNN2E0
- 真面目かw
- 80: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 13:51:58.62 ID:BVHJ9U+K0
- 副業で音楽やってんねんからもうちょいラフにいけよ
- 84: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 13:57:26.53 ID:1hKBtTJ70
- 料理人も同じような感覚になる。 こんなんでも、繁盛店になるんだってね。 味の組み立て・インチキに気づくと嫌になるよ。
- 96: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 14:11:48.97 ID:Ok8C9bON0
- 人が好感を抱く可能性のある対象には必ずそれを嫌ってる人もでる
- 98: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 14:16:12.31 ID:w1pNBjkl0
- まあワニマとかが売れてるとウンザリするんだろうってのはわかるよ
- 99: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 14:18:41.19 ID:xtHKwJTW0
- 趣味で聴くのがいいんだろ仕事にするとなんでもきつい
- 100: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 14:19:08.13 ID:tZJZThhX0
- 要はプレッシャーって事だろ
- 103: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 14:20:38.27 ID:CURNPjnu0
- 人を喜ばせるためにつくってないんだね自分のためにつくってるからそうおもう
- 113: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 14:32:11.67 ID:GpRibK2n0
- 趣味でやるのが一番の愛好家
- 115: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 14:32:34.87 ID:mNsOw8Cw0
- この人は天才 そして真の音楽好き
- 119: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 14:36:08.21 ID:vFznpmPY0
- 売れてるやつがこういうこと言うのは良いことだと思う
- 128: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 14:44:52.13 ID:Pq539Noy0
- 米津玄師のことだろ 少しアレンジした早口なだけの歌しかない
- 132: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 14:48:58.72 ID:TQzY3vg/0
- 今の世の中嫌いな音楽ばかりが流れてるな もっと俺にあったのを流してほしい
- 137: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 14:51:15.04 ID:H5KWnvj4O
- 曲に対しては入れ込んで作ってるけど、詞は意味不明ってか意味ないの多いよな
- 201: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 16:12:40.41 ID:o1uGl53i0
- >>137 詩が意味不明の方が楽に聴けるから個人的にいいな サチモスも楽だから聴いてる
- 138: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 14:52:08.38 ID:UfZuIv7v0
- この人最近ネタ切れ感が凄いな もう引き出しの中身全部出し尽くしちゃった感じ
- 147: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 15:04:21.39 ID:G3XlIIMG0
- 言わんとしてることは何となくわかるかな。 自分の好きなことを商売にすると、 自分が大切にして来た領域を、 逆に自分で汚してるような感覚にとらわれるんだと思うよ。
- 151: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 15:09:09.06 ID:OhG/Gfa50
- これはわかるわ アマチュアでも音楽をどっぷりやると嫌いになる時ある
- 187: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 15:55:51.97 ID:WlT8q3zX0
- まー、わからんでもないが、 努力した凡人の意見ってとこやな。 真の天才ならこういう考えは抱かないんじゃないかね
- 195: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 16:07:54.62 ID:UGS+kUAL0
- 売れるためにテンプレぶっこんでるだけだもんな なろう小説か
- 200: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 16:11:20.31 ID:G3XlIIMG0
- ビートルズ以降の音楽は、 ほとんど進化は見られてないって言われることもあるから、 まあ、聴いてて変わり映えしないなと思うところがあるのは確かかなw
- 208: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 16:17:36.53 ID:DOEEV95P0
- サビに入るとズコーみたいな曲が多い ソングライティングセンスは凡庸だよねこの人
- 212: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 16:20:45.34 ID:tU2w/TOc0
- ハイスタ横山「サカナクションは90年代にいればアルバム200万は売れていたバンド」
- 227: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 16:33:31.43 ID:xlueDvJg0
- 同時代に米津という本物の天才が出てきてしまったからな そりゃきついよ
- 240: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 16:45:08.94 ID:DggrCQlg0
- 仕事にしたら多少なりとも好きなもんもきらいになりますわ だから2番目に好きなことを職業にする方がいい
- 244: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 16:48:02.17 ID:npDvO3AC0
- ひと言で言い換えると本当に好きなことは仕事にしちゃダメってことだな
- 265: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 17:16:25.49 ID:OhG/Gfa50
- >>244 本当に好きだったのか怪しくなってくる 音楽みたいな 数字で測れない ものほど顕著
- 249: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 16:50:40.49 ID:NB2ADezP0
- 楽しんでいるうちはプロではない イチローも言っていた
- 250: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 16:53:18.57 ID:eHj3t+RR0
- 仕事になったら面白くなくなるんじゃね。 プロ野球選手が野球は面白くない、一度も面白いと思ったことがないっていうのと同じで。
- 251: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 16:53:45.28 ID:BxHxJFIr0
- サザン、ミスチルクラスのバンドは今後出て来ないだろうな
- 267: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 17:17:02.40 ID:OhG/Gfa50
- >>251 まず音楽バブルが二度と起きないからね
- 284: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 17:45:43.34 ID:rcYT1xR90
- イラストレーター、画家 デザイナー、芸術家 まあ色々あるよね
- 300: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 19:03:50.39 ID:OpaEsz4R0
- バカな客にイヤになることはどんな業界にもある
- 301: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 19:06:06.65 ID:nOLZYcXl0
- ファンを喜ばせよう、喜んでもらおうって気持ちが強すぎんだよね 肩の力を抜いて「いっちょ儲けるか」くらいの方がいい気がする
- 232: 以下、ソニック速報からお送りします 2018/09/01(土) 16:38:41.41 ID:JwHr/UD30
- 俺は別の業界だけど気持ちわかるわ みんな適当にやってスレスレのやつほどうまく稼ぐよね